kisakipoetry

妃マガジン | kisakipoetry

kisakipoetry

kisakipoetry

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 妃マガジン
    • 書籍
    • その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

kisakipoetry

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 妃マガジン
    • 書籍
    • その他
  • CONTACT
  • HOME
  • 妃マガジン
  • 「妃」26号 【2024年発行 最新号】

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」26号 【参加メンバー(敬称略)】 {詩} 斎藤悦子 月読亭羽音 葉山美玖 広田修 川瀬慈 もえぎ 小谷松かや 塩谷結 田中庸介 新延拳 岡本勝人 谷合吉重 渡辺めぐみ 有働薫 梁川梨里 細田傳造 {書評} 水嶋きょうこ 編集・発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 カバーアート ライシャド・ジャバー・グラバー 発行日 2024年10月6日 B5判 119ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」25号 【2023年発行】

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」25号 【参加メンバー(敬称略)】 {詩} 尾関忍 田中庸介 細田傳造 広田修 斎藤悦子 有働薫 川瀬慈 谷合吉重 小谷松かや 渡辺めぐみ 新延拳 岡本勝人 葉山美玖 月読亭羽音 編集・発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 カバーアート 田中彩加里 発行日 2023年12月28日 B5判 137ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」24号

    ¥850

    一番高貴な詩の雑誌「妃」24号 【参加メンバー(敬称略)】 {詩} 阿賀猥 広田修 細田傳造 新延拳 山本育夫 葉山美玖 有働薫 川瀬慈 田中庸介 鈴木ユリイカ 瓜生ゆき 後藤理絵 渡辺めぐみ 小谷松かや 尾関忍 月読亭羽音 谷合吉重 {書評} 坂多瑩子 原子修 渡辺玄英 福田知子 編集・発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 装画 山福朱実 発行日 2022年9月22日 B5判 137ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」23号

    ¥850

    一番高貴な詩の雑誌「妃」23号 【参加メンバー(敬称略)】 {詩} 阿賀猥 有働薫 瓜生ゆき 尾関忍 小谷松かや 川瀬慈 鈴木ユリイカ 田中庸介 谷合吉重 月読亭羽音 新延拳 葉山美玖 広田修 細田傳造 梁川梨里 山本育夫 渡辺めぐみ {寄稿:書評} 岸田裕史 髙野吾朗 タケイ・リエ 長尾高弘 中村隆之 萩原健次郎 穂村弘 編集・発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 装画 山下昇平 発行日 2021年8月21日 B5判 135ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」22号

    ¥770

    一番高貴な詩の雑誌「妃」22号 【参加メンバー(敬称略)】 有働薫 葉山美玖 瓜生ゆき 広田修 渡辺めぐみ 細田傳造 谷合吉重 鈴木ユリイカ 月読亭羽音 小谷松かや 田中庸介 川瀬慈 尾関忍 阿賀猥 篠原資明 生野毅 望月遊馬 編集・発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 装画 アーサー・ファン 発行日 2020年9月10日 B5判 107ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」21号

    ¥825

    一番高貴な詩の雑誌「妃」21号 【参加メンバー(敬称略)】 田中庸介 仲田有里 瓜生ゆき 細田傳造 後藤理絵 阿賀猥 広田修 鈴木ユリイカ 尾関忍 中村たまら(中村和恵) 小谷松かや 月読亭羽音 葉山美玖 谷合吉重 【ゲスト(敬称略)】 法橋太郎 廿楽順治 東直子 河野聡子 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 装画 山口牧子 発行日 2019年10月10日 B5判 127ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」20号

    ¥825

    一番高貴な詩の雑誌「妃」20号 【参加メンバー(敬称略)】 長谷部裕嗣 山崎佳代子 田中庸介 仲田有里 瓜生ゆき 細田傳造 後藤理絵 宮田浩介 阿賀猥 広田修 管啓次郎 鈴木ユリイカ 尾関忍 中村和恵 小谷松かや 月読亭羽音 梁川梨里 葉山美玖 【ゲスト(敬称略)】 建畠晢 中本道代 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 装画 長谷川友紀 発行日 2018年9月29日 B5判 171ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」19号

    ¥825

    一番高貴な詩の雑誌「妃」19号 【参加メンバー(敬称略)】 長谷部裕嗣 田中庸介 仲田有里 瓜生ゆき 細田傳造 後藤理絵 宮田浩介 広田修 管啓次郎 鈴木ユリイカ 尾関忍 中村和恵 小谷松かや 月読亭羽音 梁川梨里 【ゲスト(敬称略)】 大松達知 中沢けい 季村敏夫 髙塚謙太郎 中沢けい 広瀬大志 横山裕一 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 カバーアート 長友由紀 発行日 2017年9月25日 B5判 143ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」18号

    ¥770

    一番高貴な詩の雑誌「妃」18号 【参加メンバー(敬称略)】 長谷部裕嗣 田中庸介 仲田有里 瓜生ゆき 細田傳造 後藤理絵 宮田浩介 広田修 管啓次郎 鈴木ユリイカ 尾関忍 中村和恵 小谷松かや 編集発行人 田中庸介 装幀 室井良輔 カバーアート 小塩久美 発行日 2016年9月22日 B5判 131ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」17号

    ¥660

    一番高貴な詩の雑誌「妃」17号 【参加メンバー(敬称略)】 長谷部裕嗣 田中庸介 仲田有里 瓜生ゆき 月読亭羽音 後藤理絵 梁川梨里 広田修 管啓次郎 鈴木ユリイカ 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 室井良輔 装画 マチュー・マンシュ「ゴースト・タウン」 発行日 2015年10月11日 B5判 99ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」16号

    ¥660

    一番高貴な詩の雑誌「妃」16号 【参加メンバー(敬称略)】 長谷部裕嗣 田中庸介 仲田有里 瓜生ゆき 大崎清夏 倉石信乃 山田航 後藤理絵 宮田浩介 広田修 管啓次郎 鈴木ユリイカ 編集発行人 田中庸介 装幀 室井良輔 装画 半田晴子「大湊」 発行日 2014年10月5日 B5判 123ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」15号

    ¥550

    一番高貴な詩の雑誌「妃」15号 【参加メンバー(敬称略)】 中田有里 高岡淳四 田中庸介 ジェフリー・アングルス 鳥居万由実 発行人 田中庸介 装幀 ナムーラ ミチヨ 発行日 2011年7月30日 ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」14号

    ¥500

    一番高貴な詩の雑誌「妃」14号 【参加メンバー(敬称略)】 中田有里 高岡淳四 田中庸介 早坂類 澤尚幸 発行人 田中庸介 装幀 原田史子 発行日 2008年4月23日 B5判 59ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」13号

    ¥700

    一番高貴な詩の雑誌「妃」13号 【参加メンバー(敬称略)】 斉藤倫 田中庸介 山岡広幸 高岡淳四 中ザワヒデキ 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 佐藤りえ(ぽっぺん堂) 表紙写真 田中流 発行日 2005年9月25日 B5判 68ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」12号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」12号 ドキュメンタリー写真の創造性 大石芳野ロングインタビュー 新連載 ジャズの世界 【参加メンバー(敬称略)】 浜田優 小沼純一 倉石信乃 中村ひろ美 二宮陸雄 高岡淳四 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 本文カット 山東徹生 表紙写真「ロシアの夏」Y.Oishi 発行日 1992年6月13日 B5判 68ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」11号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」11号 特集:吉松隆特集*明るい現代音楽 徹底討議〈ポスト・モダニズムの彼方へ〉 吉松隆×本誌編集部 ⚫︎誌上演奏会 坪能克裕 吉田慶子 有田昌史 小沼純一 浜田優 澤尚幸 田中庸介 ⚫︎作品 二宮陸雄 田中庸介 高岡淳四 小沼純一 ⚫︎連載 倉石信乃 二宮陸雄 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 表紙図版 吉松隆「魚座の音楽論」音楽之友社 発行日 1992年2月29日 B5判 68ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」10号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」10号 特集:仕事の予感など 【参加メンバー(敬称略)】 有田昌史 澤尚幸 中村ひろ美 高岡淳四 二宮陸雄 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀&カット 山東徹生 発行日 1991年11月11日 B5判 48ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」9号

    ¥800

    SOLD OUT

    一番高貴な詩の雑誌「妃」9号 論考①湾岸詩論争、から 論考②現代音楽の去来今 【参加メンバー(敬称略)】 浜田優 早坂類 廣瀬満喜 小沼純一 倉石信乃 二宮陸雄 澤尚幸 高岡淳四 田中宏輔 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀 山東徹生 発行日 1919年8月1日 B5判 72ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」8号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」8号 【参加メンバー(敬称略)】 浜田優 早坂類 廣瀬満喜 倉石信乃 二宮陸雄 高岡淳四 田中宏輔 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀原案 夏梅裕賀里 発行日 1991年5月15日 B5判 52ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」7号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」7号 【参加メンバー(敬称略)】 早坂類 廣瀬裕作 倉石信乃 二宮陸雄 高岡淳四 田中宏輔 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀原案 夏梅裕賀里 発行日 1991年2月20日 B5判 52ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」6号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」6号 【参加メンバー(敬称略)】 早坂類 廣瀬裕作 倉石信乃 二宮陸雄 高岡淳四 田中宏輔 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀原案 夏梅裕賀里 発行日 1990年11月1日 B5判 64ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」5号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」5号 【参加メンバー(敬称略)】 廣瀬裕作 倉石信乃 二宮陸雄 高岡淳四 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀原案 夏梅裕賀里 発行日 1990年8月1日 B5判 56ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」4号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」4号 【参加メンバー(敬称略)】 江口透 倉石信乃 高岡淳四 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀原案 倉石信乃+田中庸介 発行日 1990年5月1日 B5判 56ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

  • 「妃」3号

    ¥800

    一番高貴な詩の雑誌「妃」3号 【参加メンバー(敬称略)】 江口透 片山祐吾 倉石信乃 高岡淳四 田中庸介 編集発行人 田中庸介 発行所 妃の会 装幀原案 倉石信乃 発行日 1990年2月1日 B5判 56ページ ////////////////////////// 「妃(kisaki)」について 詩人・細胞生物学者の田中庸介の責任編集・発行により、1989年に創刊された同人詩誌です。

CATEGORY
  • 妃マガジン
  • 書籍
  • その他
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© kisakipoetry

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 妃マガジン
  • 妃マガジン
  • 書籍
  • その他